当法人の介護ロボットを見学された方々

9. 令和5年5月15日

英国保健・公的介護省のスティーブ・バークレイ大臣が、介護・リハビリロボットの視察にいらっしゃいました。約1時間半の間に様々な各種のロボット介護機器を、専門家の説明を受けつつ視察されました。また、情報通信技術によるデータの利活用を通じた介護状況の改善についての説明を熱心に聞いておられました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

8. 平成30年3月23日

ロシアのゴロジェツ副首相が、介護・リハビリロボットの視察にいらっしゃいました。約1時間という限られた時間の中で、多くのフロアを訪れて各種のロボット介護機器を精力的に視察されました。時には同行の方がロボット介護機器を試着して実際に使った感触まで確かめていかれました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

7. 平成29年8月25日

米国保健福祉省のトーマス・プライス長官、およびジョージア州議会上院議員のベティー・プライス夫人をはじめとする約20名が、介護・リハビリロボットの視察にいらっしゃいました。VIPとして多くの警護官に守られ、時間も1時間という限られたものでしたが、多くのロボット介護機器を熱心に、積極的に視察されていかれました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

6. 平成29年1月24日

ドイツ連邦保健省からイングリート・フィッシュバッハ政務次官はじめ約20名が、介護・リハビリロボットの視察にいらっしゃいました。2グループに分かれて熱心に、当施設のロボット介護機器を視察されていかれました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

5. 平成28年11月10日

小池百合子東京都知事が、介護・リハビリロボットの視察にいらっしゃいました。忙しいスケジュールを割いて各ロボット介護機器を視察され、また介護職員への聞き取りも行いました。報道陣も取材に訪れ、都知事は「高齢化は東京の大きな問題。しっかりと対応していきたい。」と話されていました。

東京都知事視察のビデオをご覧になる方は、ここをクリックして下さい。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

4. 平成28年3月18日

大韓民国の「日本療養施設研修」の方々25名が、介護・リハビリロボットの見学にいらっしゃいました。2班に分かれてロボットを見学され、施設全般も見ていかれました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

3. 平成28年2月25日

中華人民共和国 国家発展改革委員会の林念修副主任が、介護・リハビリロボットの視察にいらっしゃいました。日本では副大臣にあたる方です。介護ロボットを熱心に視察され、母国ではまだ普及していない入浴装置にも強い関心を示されました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

2. 平成27年11月5日

塩崎厚生労働大臣が、介護・リハビリロボットの視察にいらっしゃいました。忙しいスケジュールの中、早朝視察にも関わらず熱心に各介護ロボットを視察されました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

1. 平成27年10月6日

台湾の老人福祉協会の方々28名が、介護・リハビリロボットの見学にいらっしゃいました。人数が多いため2班に分かれて施設内を見学されました。

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

見学風景(写真)

▲ページの先頭へ戻る